Ryusuke Fuda's Tech Blog

Softweare Enginier about Web, iOS, Android.

create mysql (mysql)

●statusという名前のDBをつくる
mysqlに入る

mysql -u root

DB情報を表示

mysql> show databases;

DB作成

mysql> create database satus;

mysqlから抜け、以下を実行

$ mysql -u root -p -D status < tables.sql

tables.sql というファイルを実行させる。
-u : user
-p : password
-D : database name
< : 取り込む.sqlファイル

●tables.sqlの例

CREATE TABLE `templete_status` (
  `app_id` mediumint(6) unsigned NOT NULL,
  `open_date` int(10) DEFAULT NULL,
  `close_date` int(10) DEFAULT NULL,
  `up_date` timestamp NOT NULL DEFAULT CURRENT_TIMESTAMP ON UPDATE CURRENT_TIMESTAMP,
  PRIMARY KEY (`app_id`)
) ENGINE=InnoDB AUTO_INCREMENT=1 DEFAULT CHARSET=latin1;

上記のようにsql文を書いておけば実行される。

  • AUTO_INCREMENT=1 : auto increment の値が1からはじまる。


mysqlに入り確認

mysql -u root -D status
mysql> show tables;
mysql> desc templete_status;