Ryusuke Fuda's Tech Blog

Softweare Enginier about Web, iOS, Android.

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Macでファイル,ディレクトリのパスをコピー

mac

シェル書いててMacでファイルやディレクトリのパスをコピーする時、右クリックで"情報を見る"から"場所"をコピーする必要があるが、めんどくさい。 ■この方法が一番簡単 http://fujiwarayuta.com/blog/rhythm/mac%E3%81%A7%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83…

iOS WebView viewDidStartLoad 複数呼ばれる

ios

WebViewでviewDidStartLoadでインジケーターを呼びviewDidFinishLoadでインジケーターを消している場合、WebViewの中身によってはviewDidStartLoadが複数呼ばれるので、途切れ途切れになる。IFRAMEやAdsenseなどの広告が原因。 ■カウンターで対処 http://dra…

iOS UIScrollVview

ios

ScrollView をstoryboardだけで実装 https://www.youtube.com/watch?v=4oCWxHLBQ-A

Android Bitmap シェア実装

AndroidでBitmap画像をシェアする方法 //Bitmap をてきとうに作る Bitmap screenBitmap = getBitmap(viewContainer); // Save this bitmap to a file. File cache = getApplicationContext().getExternalCacheDir(); File sharefile = new File(cache, "tosh…

さくらVPS memcached

yumでいれる $ sudo yum install -y memcached バージョンチェック $ memcached -h | head -n 1 設定確認 $ cat /etc/sysconfig/memcached 起動 $ sudo /etc/init.d/memcached strat 使ってみる date_default_timezone_set('Asia/Tokyo'); $cache = new Memc…

github上でページ作る

github pages をつかう http://pages.github.com/

iOS Parseでプッシュ通知実装

ios

■ まずはdeveloppercenterで証明書関係 http://www.lancork.net/2013/08/how-to-ios-push-first/ ※.p12ファイルを作成する時はパスワードなしで作成する■ サーバー側は Parse を使用 https://parse.com/参考) http://www.absolute-keitarou.net/blog/?p=1204

javascript 正規表現で括弧内()の文字取得

■ 括弧内()の文字を入れ替える(数字の場合) var strOrg = '(1)test' var str = strOrg.replace(/^\([0-9]*\)/, '2'); console.log(str) // (2)testと表示される